FAQ

FAQ & 用語集 & 元ネタ集

何か思いついたら追加していきます。

目次

FAQ

用語集

 

元ネタ集

 

FAQ

Q. MEDSが無くて回復できない。

A. Woundedは待機しているだけでも回復します。また、R&Rや、病院のあるセクターで入院オペレーションを行うことでもMEDSを消費せずに回復する事が可能です。

MEDSは、WISDOMの高い傭兵でセクターを探索すれば、ハーブから取得することができます。

また、First Aid KitやMed Kitを右クリックしてMEDSに変換することもできます。

街でMed Kitを販売している所もあるので、購入して変換するのも一つの手です。

Woundedが一つ程度の軽傷でしたら、できるだけ休憩などで回復すればMEDSを温存しましょう。

 

Q. 弾がない。

A. 弾薬はRepair Shopのあるセクターで生産できます。

生産に必要となるガンパウダーはPipe Bombなどの爆薬にWire Cutterを右クリックしてCombineすることで取り出せます。

マシンガンやアサルトライフルフルオート射撃を使用するのを控え、スナイパーライフルや近接武器などの弾薬の消耗が少ない武器を使えば弾薬を温存できます。

資金に余裕があるのであれば、敵の襲撃部隊を自警団に倒させ、消耗なしでアイテムを奪うという手もあります。

※追記:アップデートで武器の輸送隊が追加されたようです。ダイヤ輸送隊と同じよに、敵セクター間を移動している銃のマークの部隊を倒すことで、銃や弾丸が多数手に入るようです。

 

Q. お金がない。

A. 資金の基本はダイヤモンド鉱山占領による定期収入です。

しかし無限にダイヤが掘れるわけではなく(難易度による)、鉱山によってはすぐに枯渇してしまいます。

速めに二つ以上のダイヤモンド鉱山を確保すると同時に、付近の街の忠誠度を上げることで収入が増加します。会話の選択肢によって増減する場合もあります。

他には、拾ったダイヤモンドの欠片や原石を右クリックして売ったり(NPCに直接売る方が得な場合もある)、ダイヤモンドを輸送している部隊を襲撃して奪うこともできます。

SATビューでダイヤモンドマークの部隊を見つけたら倒してみましょう。

 

Q. リージョン以外の勢力が占領している鉱山がある。

A. リージョン兵がおらず、戦闘の始まらない鉱山は、鉱山を保有しているNPCと会話をし、クエストを進める事で取得できる場合があります。

そういったNPCを力で排除することで無理やり奪うこともできますが、町の忠誠度が下がるのは避けられないでしょう。

しかし、そのやり方も一つの手段です。

 

Q. パーツがない。

A. パーツはMechanicalの高い傭兵でセクターを探索すれば、機械類のオブジェクトからサルベージできることがあります。

他には銃火器類を右クリックしてスクラップすれば取得でき、時にはSteel PipeなどのMOD素材も手に入ります。

 

Q. 敵に勝てない。

A. 無闇に敵に突っ込まず、ステルス状態で偵察し、敵の配置を見極め、孤立状態の敵を暗殺してまわるなどして戦闘前に敵の戦力を削いでいくのが良いでしょう。

暗殺にはまず、Stealthyのトレイトを持つDexterityの高い傭兵に、DexterityパークのUntraceableやAmubsherを覚えさせ、サイレンサー付きの銃を持たせるのが良いです。

ライブワイヤを雇い、セクターのインテルを取得してから攻めれば敵がすべて視認できるので、暗殺をしていくにあたり非常に有効です。

しかし、必ず二人以上で固まっている敵がいるので、その場合は攻撃前にマシンガンを設置し、オーバーウォッチ状態で戦闘を開始することで有利が取れるでしょう。

固まっているところに、いきなりグレネードを投げるのも手です。

常に物陰に隠れるようにし、ダメージを負った傭兵は前に出さないようにして傭兵を大切にすることも大事です。

マシンガンなどの、どうしても敵の前に姿を晒す武器の傭兵には、Medium以上の防具をつけると効果的です。

 

WIP

 

用語集

Arulco(アルルコ)- Jagged Alliance 2の舞台。中米がモデルと思われる架空の国。Deidrannaというルーマニアから王子に嫁ぎに来た女性の企みによって国土のほとんどが支配されていたが、反乱軍のリーダーであるMiguel(王位継承権のある2つの家柄の一方の人間)がプレイヤーに資金を提供し、国の奪還を依頼するところから始まる。女王の側近にエリオットという人物がおり、何かある度にYou idiot!と罵られ、しかられていた。

 

Metavira(メタヴィラ)- Jagged Alliance 1の舞台。南太平洋の架空の島。核実験が行われていた島で、放射能によって突然変異したFallow Treeという木(の樹液)をめぐり、争いが起きていた。木の繁殖法を研究していた2人の科学者、JackとBrendaの助手であるLucasが裏切って島を支配。2人がつてを頼ってプレイヤーに島の奪還を依頼するところから始まる。JA3に登場する薬Metavironは、この木の樹液から作られた物であると思われる。また、難民キャンプのシャーマンが利用しているのもこの木だと思われる。

 

元ネタ集

ネタが判明しているものを列挙していきます。

間違っているものもあるかもしれません。

()内はセリフを言うキャラの名前。

 

映画、アニメなど映像関連

ロード・オブ・ザ・リング(Biff、Larry、Chimurenga他)- イギリス小説原作の映画。グリーンダイヤモンド、Larryのイベントなどで登場。

スーパーナチュラル(Bunsアメリカのドラマ。

ペット・セメタリー(Len)アメリカの小説、映画。

ワンダとダイヤと優しい奴らTex- イギリス、アメリカ映画。

モンティ・パイソン(Sidney、Barry)- イギリスのコメディグループ。まさかの時のスペイン宗教裁判。

ターミネーター(Steroid)- ステロイドの元ネタから映画ターミネーター

ターミネーター2Tex、Mouse、Steroid)- アスタ・ラ・ビスタ、ベイビーというセリフのオリジナルはTexだと主張する。

ランボーTex、Grizzly、Igor、Shadow)- アメリカの映画。

ブルース・リーTex、Blood、Kalyna、Dr.Q)- おそらく香港映画、燃えよドラゴンから。これらの映画のポスターを、ゲーム内で見つけることができる。

カッコーの巣の上でRaven- ジャック・ニコルソン主演のアメリカ映画。

パルプ・フィクション(Granny Cohani)- アメリカ映画。映画冒頭のセリフ。

マイアミ・バイス(Ice)- アメリカのドラマ。

真昼の決闘(Tex- アメリカの西部劇。

続・夕陽のガンマンTex- クリント・イーストウッドがイケメンすぎる西部劇。Broken Hill Cemetaryセクターにある墓地の元ネタ。

リック・アンド・モーティ(Fidel他)- アメリカのテレビアニメ。

Dr. Horrible's Sing-Along Blog(Steroid)- アメリカのミュージカルコメディドラマ。

ゲーム・オブ・スローンズBuns- アメリカのドラマ。

ファイヤーフライ 宇宙大戦争(Spike)- アメリカのドラマ。

インディ・ジョーンズ(Lucky Veinard)- セリフではなくキャラ自体の元ネタ。恐らく間違いないかと思われる。

おくびょうなカーレッジくんCourage他)- アメリカのアニメ。ドコドコ農場クエスト(Middle of Nowhereなど)関連全般の元ネタ。

GinsuのTVコマーシャル、及びWarcraft3(Wlad)- 2000年前後の包丁のCMをネタにしたWarcraft3のブレードマスターのセリフが元ネタ。

マッドマックス 怒りのデスロード()- アメリカの映画。あるイベントで登場するラッパなどの楽器が据え付けられたモンスタートラックと、その戦闘で手に入るヘルメット。

バットマン(Livewire、The Beast、Wlad)- アメリカのアニメ、コミック、映画。SteamのJA3ストアページにある紹介動画冒頭のLivewireのセリフは、バットマンネタの一つ。

レッドブル(Ivan)- アメリカ映画。Ivan自身の元ネタと思われる。今作ではロシア帽のウシャンカを被っているので更にそれっぽくなった。

 

小説など書籍関連

Have Scalpel - Will Travel(Doc Robert)代理医師として17年間様々な場所で活動したPeter G. Roodeの著書。

シャーロック・ホームズ(Sidney)- イギリスの作家、アーサー・コナン・ドイルの小説シリーズ。イギリス繋がりか。

テリー・プラチェット(Granny Cohani)- イングランドの作家。元ネタ未確認。

黄金の仔牛(Ivan)- ソ連の小説だそう。

デューン 砂の惑星(Itsadi)- アメリカのSF小説、映画。

シェークスピア(Igor他)- Twin Manorsのイベントもシェークスピア

ワニのゲーナ(Gena)- ロシアの絵本。とあるセクターに同名のワニがいる。

チェブラーシカ(Igor他)- 同上の絵本のキャラクター。

エドガー・アラン・ポーRaven他)- ポーの詩、大鴉。2の時点ではどうだったか分からないが、3ではRavenの元ネタとなっている模様。Nevermoreのセリフもある。他には、あるセクターのクエストで、レノーアがそのまま登場する。

 

音楽関連

Sixteen Tons(Bounceテネシー・アーニー・フォードの労働歌、16トン。

ボヘミアン・ラプソディ(L.E.OAT)- クイーンの楽曲。

マニック・マンデー(Monday、Kalyna、Mouse)- バングルスの楽曲。

哀愁のマンデイ(Monday)- ブームタウン・ラッツの楽曲。

So It Happened, The Men Rode Away (Ivan)- ソ連の歌手ヴラジーミル・ヴィソツキーの楽曲。

 

ゲーム関連

ゼロウィング(Tex- 日本のゲーム。定番のAll your base are belong to usではないので気づきづらいかも。

ダンジョンズ&ドラゴンズ(Kalyna)- アメリカのTRPG。ファンタジー好きのKalynaらしいネタ。

PORTALRaven、Fauda)- バルブの名作ゲーム(らしい)。筆者未プレイ。

Laisure Suits Larry(Larry)- 87年のレトロな洋ゲー

RPGネタ(Livewire他)- クエストがどうとか、メタっぽい発言。

エルダースクロール5: スカイリム(Itsadi他)- Itsadi以外にもパンタグルーエルに、アソコに矢を受けたNPCがいる。

マリオブラザーズ(Larry、Boss Blaubert、Luigi)- 日本のゲーム。配管工の兄はいるのか?

Jagged Alliance(Spike)- セルフレファレンス。一つのセリフの中に、JA2の拡張版であるUnfinished Business、JA2のリメイクであるBack In Action、そしてJagged Allianceという単語が出てくる。

 

その他

COVID / コロナ()- Red RabiesはCovidを元にしてると思われ、Doc Robertがソーシャルディスタンスなどの用語を口にする。

トロイの木馬(Sidney)- ウイルスの方ではなくトロイア戦争の方。

聖書関連(Reaper他)- Wassergrabの教会など様々な場所で出てくる。

ハインリヒ・シュリーマン(Schliemann)- ドイツの実業家、考古学者。

動物の倫理的扱いを求める人々の会 PETA(Petta) - とあるセクターにいる活動家の元ネタ。あまり意味はなさそうだが、名字はウォーターズの模様。

カレン(Karen Gosling)- 米国のスラング、カレンから。中流階級のクレーマー白人女性を指す。とにかくクレームをつけてはマネージャーを呼びたがる。

歴史上の著名人()- Fosse Noireには、スターリンゴルバチョフフルシチョフゲバラカストロといった著名人の名前を持つNPCがいる。

 

他にもまだまだあるかと思います。

WIP